さらに、リフレのドローン屋根点検なら!
火災保険の対応ができます
自然災害による家の破損は火災保険の対象になっているケースが多く、ドローンによる点検⇒申請サポート⇒修繕まで一括して行えます。
点検後に修繕必要箇所は見積り作成いたします
ドローンの屋根点検の実施後に、屋根や外壁部分で修繕が必要な場合は別途見積もりを作成いたします。
横浜市・川崎市リフレのドローン屋根点検
目視点検の費用負担
目視点検の欠点
転落・破損リスク
悪質な業者
現地調査の際に屋根に登る必要はなくなるため、転落による事故をゼロにすることが出来ます。 屋根に上っての調査の場合は屋根材の種類や劣化状況によって、屋根材が割れてしまうリスクがあります。 中にはわざと破損させてしまう悪徳業者もいます。 ドローンであれば屋根に登らず点検が出来るので安心です。
ドローンの操縦機にタブレット端末をセットするので、お客様と一緒に端末で状況確認することが出来ます。 お客様と一緒に屋根の状態を見ながら分かりやすくご説明させて頂けます。 画像の撮影が出来ますので、後日お客様に写真の提供も致します。
近年では数十年に一度程度だった大型台風が毎年のように上陸しています。 大型台風の上陸や大雪等、異常気象は今後も続くとみられています。 自然災害による家の破損は火災保険の対象になっているケースが多く、ドローンによる点検、申請サポート、修繕まで一括して行えます。
弊社はリフォーム事業や塗装事業をメイン事業としており、横浜市内や川崎市内の各地で現場を担当しています。お客様のご希望日と当社の作業エリアを調整し、無料でドローン屋根点検を実施することが可能です。
国土交通省飛行許可取得
無料で実施
リフォームの専門性
お客様と一緒に確認
火災保険の対応ができます
自然災害による家の破損は火災保険の対象になっているケースが多く、ドローンによる点検⇒申請サポート⇒修繕まで一括して行えます。
点検後に修繕必要箇所は見積り作成いたします
ドローンの屋根点検の実施後に、屋根や外壁部分で修繕が必要な場合は別途見積もりを作成いたします。
スレート材が割れたり欠けたりして、屋根の防水性や耐久性が低下している状態です。
瓦がひび割れや割れ、欠損しており、雨漏りや外観の悪化を招く恐れがあります。
屋根に貼られた材料が接着不良などによりはがれ、隙間から水が浸入しやすくなる状態です。
屋根の最上部(棟)部分に損傷があり、全体の構造や雨水の排出に影響を及ぼす可能性があります。
雨樋に落ち葉やゴミが詰まり、正常に雨水が流れず、溢れ出すことで屋根や外壁にダメージを与える状態です。
まずはお問い合わせください
ご予約・お問い合わせフォームより、必要事項をご記入の上お問い合わせください。またはお電話でも承っております。お問い合わせを確認し次第、弊社より折り返しのご連絡を差し上げます。
ご希望日時から点検日時を確定
お客様のご要望に合わせ、気になる場所の事前調査および点検を行います。基本的にお客様にお立会いいただいておりますので、ご都合の良い日時をお伝えください。
※施工前には近隣の皆さまへのご挨拶なども行いますので、周囲への影響についてもご安心ください。
点検(1時間~2時間程度)
ドローンで撮影した屋根の様子は、手元のスマートフォンで一緒に確認ができます。調査、点検は無料で実施しております。修繕箇所が見つかった場合は、別途お見積りの作成が可能です。
〒221-0801 神奈川県横浜市神奈川区神大寺2丁目29−29-2F
TEL:0120-033-981
建設業許可:神奈川県知事 許可(般-4)第89988号
無人航空機の飛行許可・承認:航空法第132条第1項第2号 航空法第132条の2第1項第7号
加盟団体:クリナップ水まわり工房 株式会社日本住宅保証検査機構